感想
ガヴリールドロップアウト 5話
タプリス登場。
今回、何気なく2人でババ抜きやってたけどさ、
ぜったい楽しくないよな。相手のババ引かなきゃ確実に揃うわけだし。普通にやっちゃうサターニャとタプリスはさすが。
リトルウィッチアカデミア 5話
経営難だとか、過払い金だとか、急に現実的な話になったな(笑)ファンタジーはどこへやら。
魔法石が盗まれてさあ大変!かと思いきや、差し押さえされたってオチでした。魔法学校も生徒数が減って経営がくるしいそうで。まあ、結局は利子を払う必要がないってことが分かって一件落着です。
石が無い間は、魔法学校内では魔法が使えないってことで、魔法に依存しないコンスタンツェのマシンが大活躍。にしてもコンスタンツェ。自動洗濯機作ったり、ほうき改造したり。このメカニックっぷりが、いい。
科学があるならなんで魔法学校に来たんだこいつ。
小林さんちのメイドラゴン 5話
才川まじやばくね。じゃなかった。
トールのまわりっていい人ばっかだよね。トールのこと理解してくれてる小林さんがいて、心配で様子見に来てくれるファフニールとルコアがいて。コイツらいなかったらトールはいったいどうなるのやら。わりとガチでバッドエンドになりそう。
話の転換するときのアレ、全部プログラミング言語だったね。
クズの本懐 5話
ほとんどベッドシーン。常にイチャコラ。
ついに茜さんがおにいさんと、します。んでそれを学校の廊下でこそっと花火に暴露。学校の廊下で先生がなんて話をしているんだっ!
ひだまりスケッチ×ハニカム 5話
リアタイで見て、見事に飯テロを食らいました。夜中にあの鶏のからあげはダメよ。
からあげ、山盛り食いたいな。
ACCA13区監察課 5話
ニーノの監視にジーンが気づきます。民衆に紛れてたニーノにもジーンは気づいてたみたい。ジーンはけっこう勘がするどい。んでもって何考えてんだかわかんない。まだまだ謎が多いな。
最後はジーンが長官のとこに行って終了。さて何が語られるのやら。
3月のライオン 16話
「一人じゃどうにもならなくなったら誰かに頼れ。でないと実は、誰もお前にも頼れないんだ」
この言葉いいよね。グッとくる。
とりあえず、島田八段おめでとうございます。どうか胃と髪は大事にしてください。
有頂天家族 5話
金曜クラブは別にタヌキが憎たらしいからってタヌキ鍋を食ってるわけじゃないのね。むしろ友好的なやつもいたしな。なんか不思議。
「好きよ。食べちゃいたいくらい。」って能登ボイスで言われると、ゾワってする。
青の祓魔師 京都不浄王篇 5話
ボンのとーちゃんの過去話が語られました。
にしても、なんか振り返りが多いな。しかもそのたびにアマイモンとの戦闘シーンが映るからちょっと飽きる。
この素晴らしい世界に祝福を!2 4話
ダクネスがようやく再登場。なんというかもう、目も当てられないくらい変態になってしまった。
関連記事
・まえ:
その4
・つぎ:
その6
・
2017年冬アニメ感想まとめ一覧